少しずつ暖かい日が増えてくると、どこか旅に出たくなりませんか?気の置けない友人同士、ずっと心に残る卒業旅行や女子旅にぴったりなのが金沢。おすすめポイントや旅館・ホテルの宿泊情報をお届けします。
卒業旅行 におすすめの宿はこちら
女子旅 におすすめの宿はこちら
おすすめポイント① 時間を効率的に使える
金沢観光はタイパ、タイムパフォーマンスがいいんです。
東京駅から金沢駅までは、北陸新幹線で最短2時間半。名古屋駅や大阪駅からも、在来線特急と北陸新幹線を乗り継いで2時間半以内で移動できます。朝、家を出てランチタイムには金沢駅に到着。帰りも、夕ご飯を食べてから電車に飛び乗ってOK。金沢グルメを余すところなく楽しめますよ。
また、金沢駅からは観光に便利な周遊バスが15分間隔で出ています。1周約45分で金沢の城下町を回るこのバスは、兼六園、ひがし茶屋街、近江町市場、金沢21世紀美術館など、人気スポットのそばにバス停があるので、ここでも移動時間が節約できます。
旅館やホテルなどの宿泊施設も周遊バスのコース沿いに揃っています。疲れたらホテルに帰って一休みするのも簡単です。

おすすめポイント② 思い出をたくさん写真に残せる
金沢はお城を中心とした半径1kmくらいの城下町に色んな見どころが詰まっています。茶屋街、武家屋敷跡、現代アートの美術館から庶民的な市場まで。まるで松花堂弁当のように「おいしいとこ取り」がぎゅっと詰まっています。
ひがし茶屋街や金沢21世紀美術館のような人気のフォトスポットだけでなく、ちょっとした街角でもなんか絵になるのが金沢。街並みや自然を背景に、たくさん写真を撮って思い出を残してください。レンタル着物を借りれば和の雰囲気がますますアップ。お店で着付けてもらって、市内の旅館やホテルで着物を返却できるプランが便利です。
おすすめポイント③ 美味しいものがたくさんある
北陸・金沢といえば新鮮なお魚。近江町市場に行けば豪華な海鮮丼に長い行列ができています。それだけではなく、例えば駅のスーパーで買ったお刺身も十分美味しいんです。
お寿司屋さんはもちろん、カレー屋さんやおでん屋さんが多いのも金沢の特徴です。
また、アイスクリームの購入額で金沢市はよく全国1位になりますが、和菓子も洋菓子もたくさん買われています。つまり金沢には老若男女を問わず甘いもの好きが多く、美味しいお菓子屋さんやカフェがたくさんあるのです。お店でいただくだけではなく、お土産もお任せください。デパ地下はもちろん、金沢駅構内の「金沢百番街・あんと」にも主要な和洋菓子の名店がそろっています。なかなか選びきれなくて、つい買いすぎてしまうかもしれません。また、石川県観光物産館や森八などでは自分で和菓子作りにチャレンジできますよ!
女子旅・卒業旅行におすすめのお宿ピックアップ
★卒業旅行 におすすめの宿をもっと見る
★女子旅 におすすめの宿をもっと見る
★兼六園 観桜期の無料開園とライトアップ
